「再発を防ぐ」精密歯科ドック

ツギハギだらけになってませんか?

歯を抜かないメリット① 食感・感触を楽しめる

これまでの歯科治療は、「何か痛みや不具合が出たら歯医者で治療」の繰り返しでした。

患者様は歯が痛い、詰め物がとれたなどの理由で、近所の歯医者に行って歯を治してもらい、他に虫歯があれば、ついでにそこも治療して、数か月間通院。全部治ったら、またしばらく歯医者に行かず、その後、何年か経つとまた、不具合が出てきて歯医者にいく。

こういった歯科の利用法が一般的であったように思います。

なぜ定期的に虫歯ができたり、詰め物がとれるのでしょうか。
それは、問題のある歯の1本だけを見て治療を行っているからです。

歯の治療の繰り返しから抜け出すためには、根本原因を知ることが大切です

歯を抜かないメリット① 食感・感触を楽しめる

現代歯科医療の考え方では、1本の虫歯を治すのは当然として、歯を支える骨、歯茎の状態、上下の歯の咬み合わせの状態、口を開け閉めする筋肉の状態、咬み合わせの始点になる関節の状態などを総合的に診査、診断する必要があります。

例えば、全体の咬み合わせが低い、顎の関節がずれているなどの状態で1本の歯の治療をしても、咬み合わせのバランスがくずれているためにその歯の治療は長持ちしないということがあります。あるいは、歯周病があるのに、歯周病の治療はせずに虫歯の治療だけをしても、またすぐに不具合が生じてしまうでしょう。家に例えるなら、基礎工事はせずに家をたてるようなものです。

「大切な治療の前に」歯科ドックの受診をおすすめしています

歯の治療の目的の一つは、患者様の苦痛を解消することにあります。歯の痛みを取る、膿を止める、インプラントで噛めるようにする…などです。
しかし、治療の効果は長持ちしなければ意味がありません。
また、たとえ痛みが無くなっても見た目に強い違和感が残ってしまったら、その治療は本当の意味で成功したとはいえません。

ウケデンタルオフィスの歯科ドックでは、総合的な視点から口腔内の診査を行い、インフォームドコンセントの観点から口腔内の状態を詳しくご説明し、それぞれの患者様のニーズに合った治療方法をご提案します。

歯科ドックの料金

・口腔内写真撮影
・レントゲン検査
・CT診査
・口腔内診査[全20項目]

1回目:カウンセリング
2回目:各種検査
3回目:検査報告

全工程の合計 ¥49,500

歯科ドックの流れ

来院1回目 カウンセリング

治療部位に繁殖する有害なバクテリア
問診表へ記入いただきます。
既往歴や、現在のお悩み、今後のご希望等について伺います。

来院2回目 歯科ドック各種検査

治療部位にバイオジェルを注入すると有害なバクテリアにジェルの分子が付着
各種検査を行います。
検査の結果が出るまでに3日程度のお時間をいただきます。

来院3回目 検査結果のご報告

照射された非熱光によって化学反応したバイオジェルが活性酸素を生成

検査結果の報告書をもとにお口の状況をご説明します。
検査の結果、治療が必要と診断された方には、最良と思われる治療計画をご掲示します。

患者様のご同意を頂いた上で治療へと進みますので、もしご不明・ご不安な点や治療におけるご希望などがございましたら、どんな些細な事でもお気軽にお申し付けください。可能な限りお答えいたします。
治療のゴールを患者様と共有し、具体的な治療計画をお伝えします。

歯科ドックの検査内容

当院の歯科ドックでは、以下の項目すべてについて詳しく検査します。
各検査については、詳細ページをご覧ください。

口腔内写真撮影・レントゲン検査・CT検査

お口の状態を正確に把握するために、口腔内写真・レントゲン・CTの撮影を行います。
これらの写真を通して歯科医師が現状を知ることはもちろん、患者様にもご自身のお口の状態を把握していただけます。

また、治療後と写真を比較することで、治療の経過についても客観的に把握していただけます。

口腔内写真撮影・レントゲン検査・CT検査についての詳細はこちら

虫歯・歯周病などの口腔内診査

現在の患者様のお悩み・症状の進行度はどれくらいなのか、いったい何が原因なのかを検査します。
徹底的に原因を究明することで、再発を防ぐために必要な治療を的確に診断することができます。

  • 虫歯の有無
  • 要根管治療歯の有無
  • 不適切修復歯の有無
  • 歯周病精密検査
  • 動揺歯の有無とその原因
  • 根分岐病変の有無
  • 要抜去歯の有無

虫歯・歯周病などの口腔内診査についての詳細はこちら

噛み合わせ診査・審美診断

治療後の良い状態を長期的に維持するためには、噛み合わせまでを視野に入れて治療計画を立てる必要があります。
また、単に症状を緩和し、機能を回復することだけが目的ではありません。歯科治療では、周囲の歯や顔貌に対して調和のとれた状態へ回復させることも重要です。よって客観的な審美性についても分析を行います。

  • 歯列模型の作製
  • 歯の機能分析
  • 位置不正歯の有無
  • フェイシャルタイプの分析
  • 顎関節診査
  • 歯ぎしり・食いしばりの有無
  • 体癖の分析
  • 骨隆起の有無
  • 早期接触の有無
  • 咬合平面の分析
  • アングルタイプの分析
  • 舌の構造の分析
  • 咬癖の分析

噛み合わせ診査・審美診断についての詳細はこちら

まずは気になっていることをお聞かせください

歯科ドックを希望する患者様の多くは、
「いきなり治療を受ける前に、まずは自分の口腔内の状況を把握したい」
「検査をもとに最適な治療法を知りたい」
など、様々なご要望をお持ちだと思います。

当院の歯科ドックでは、精密検査に加えてカウンセリングで患者様のお話を伺う時間を十分に設けております。
まずはカウンセリングで、患者様が抱えておられる疑問やお悩み、ご要望をお聞かせください。

「歯科ドック」の目的は、正確な検査結果をもとに医師と一緒にご自身のお口の現状を把握していただき、「将来を見据えた歯の健康づくり」の大切さを学んでいただくことでもあります。

悪循環だったこれまでの治療サイクルから解放され、より快適な暮らしを手にしていただければ幸いです。

まずは初診カウンセリングへ

当院はカウンセリング後に治療計画へご同意いただいてはじめて治療を開始します。
初めての方でも安心していただけるように30分から60分の長めのカウンセリング時間を設けておりますので、ご不安・ご不明な点についてまずはお気軽にご相談ください。

カウンセリング予約から治療までの流れ

カウンセリング予約

keyboard_arrow_up TOP