前歯インプラント症例
治療内容 | 歯周外科手術を行い、インプラントを埋入する治療です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
リスク・ 副作用 |
|
前歯のインプラント治療例①
30代女性。
前歯の治療を希望し来院されました。おおきな虫歯があったため抜歯となり、インプラント埋入とGBR、歯肉移植を行いました。上顎4前歯オールセラミックを使用しています。治療期間は1年半です。


前歯のインプラント治療例②
30代男性。
前歯をインプラントで治療しました。
ジルコニアオールセラミックを使用しています。


前歯のインプラント治療例③
40代男性。
前歯をインプラントで治療しました。
アルミナオールセラミックを使用しています。


前歯のインプラント治療例④
30代女性。
前歯の治療を希望され来院されました。残念ながら左上前歯1本に大きな虫歯があったため抜歯となり、インプラント埋入とGBR、歯肉移植を行いました。上顎6本の前歯については、オールセラミックを使用しました。治療期間は2年です。


骨移植を伴う前歯のインプラント治療例①
40代女性。
上顎前歯2本を歯周病にて喪失、インプラントによる審美的回復をのぞまれました。骨移植、歯肉移植をしオールセラミックスを使用しています。治療期間は1年です。


骨移植を伴う前歯のインプラント治療例②
30代女性。
右上2番目の前歯を他院にて抜歯しており、インプラント治療と審美的改善を希望され来院されました。下顎より骨移植し、インプラント埋入、オールセラミッククラウン、ラミネートべニアにて4前歯を修復しています。治療期間は6カ月です。


骨移植を伴う前歯のインプラント治療例③
20代女性。
右下2番目の前歯の歯茎が腫れることを主訴として、来院されました。右下1番目、2番目の歯根にバイ菌が入り広範囲が化膿している状態でした。右下2番目は抜歯し、骨移植、歯肉移植を伴うインプラント処置を行いました。右下1番目には精密根管治療を行い、オールセラミッククラウンを使用し、自然観を出すために軽く不正列にしてあります。治療期間は5カ月です。


骨移植を伴う前歯のインプラント治療例④
40代女性。
上顎前歯4本を歯周病にて喪失しており、患者様はインプラントによる審美的回復を望まれました。骨移植、歯肉移植の治療を行い、メタルセラミックスを使用しました。治療期間は1年半です。


即時負荷インプラントでの治療例①
50代女性。
インプラント埋入後、安定を確認し当日に仮歯を装着した際の症例写真です。


即時負荷インプラントでの治療例②
60代女性。
下顎前歯の改善のために来院されました。


即時負荷インプラントでの治療例③
50代女性。
前歯をインプラントで治療しました。オールセラミックの歯です。


矯正と即時インプラントの治療例
40代女性。
歯茎から血が出る、見た目が悪いことを主訴として来院されました。咬み合わせに問題があったため矯正治療を行い、上顎4前歯は歯周病により抜歯即時インプラントにて修復しました。治療期間は3年です。


再生療法と前歯インプラントの治療例①
50代男性。
上顎前歯部ブリッジ脱離により来院されました。ブリッジの支台歯は虫歯のため抜歯となり、入れ歯ではなくインプラントを希望されたので、PFM、骨の再生療法と歯肉移植を行い、審美的回復を達成しました。治療期間は1年です。


再生療法と前歯インプラントの治療例②
50代女性。
上顎前歯部ブリッジ脱離により来院、ブリッジの支台歯は歯周病のため抜歯となり、入れ歯ではなくインプラントを希望されました。骨の再生療法と歯肉移植を行い、メタルセラミックスを使用し審美的回復を達成しました。治療期間は2年です。

